ミコトバ

寝癖がついちゃう原因は「考え」だった〜 習慣は「考え」から始まる〜


朝起きたらピーンと寝癖が一カ所、二カ所。またやってしまったーと鏡を見て髪をなでる麦わらです。

最近シャワーで髪を洗ったあと、そのまんま寝てしまうことが多かったのです。

その癖が、髪の毛への負担となり、癖っ毛になってしまいました(´`:)

幸い、水スプレーでシューシューすれば、髪の毛が元の位置に戻るのですが、たまに発芽米のようにピンと立っていることがあるので、口をへの字にして眺めてます( ̄^ ̄)

<習慣>は「考え」から来ます。
脳にその考えが入力されるので、その時間になると必ず忘れずに、その考えどおりに「行動」するようになります。
その行動を何回か行なうだけで<習慣>になります。

何回かやる時に直せなければ、ますます直すことが難しくなります。あとでは<脳>がそちらの方に凝り固まって、その行為が楽です。それが体質になって、<体>が自動的にそう行なうようになります。(主日の御言葉より)

なんと習慣は「考え」から来るのです!
確かに、シャワーしたあとは歯を磨いて、気づいたら寝る時間だー!と思って髪の毛を乾かさずに寝ていることが習慣になってました。
冬場は寒いからしっかり乾かしていたのですが、夏場になって、怠っておりました。。
これを一つ見ても、自分の感覚が分かりますね^^;

冬場は寒いから乾かして、夏場は暑いから乾かさない。その基準って何だろう?

「風邪を引かないため」

多分これが結構、判断基準になっているみたいです笑 だから季節ごとに習慣が変わってしまうんだなあと^^;

自分が何に価値を置いているのかで、考え方が変わるし行動も変わる。
でもその行動が3日経てば、
もう「習慣」になってしまうのです…(゜ロ゜;)

根本的には、自分の価値基準、判断基準になっているところを変えなければ、行いを変えるのは難しいのだと感じました(>_<)

でも価値基準、判断基準を変えるのは絶対にできると思います!
「いや違う!もっとこうしたらいいんだ!」となれば、いくらでも変わるんだなと!

昔は居間よりもっと部屋が汚かったのですが、それも御言葉を聞いて「部屋が心の部屋なんだな。私自身なんだな。」と分かって整理し、片付けるようになりました。

観点が変わっただけで、行動が変わる経験を何度もしました。

今はまた、それなりの片付けで満足するようになっちゃったんですけどね(´`:)
昔は母にしょっちゅう汚い汚いって怒られてたなあ。今も自分をしっかり管理して、綺麗に保てるよう気を付けなければ。

体質改善!より良い体質になるぞ!



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう


ABOUT ME
アバター画像
麦わら
東京都民。児童館で働く傍ら社会問題を勉強しながら作品「オヤビンとコブン」を書いています。子育て支援員。保育士や子育て教育支援カウンセラーを勉強中。お問い合わせ・感想はLINEでもどうぞ![プロフィール詳細はこちら]