ここ2週間くらい咳が止まらない状態が続いています。
最初は夜になると咳が出るのですごくやだなと思っていました。
それで前に気管支炎になったときに処方された薬が余っていたのでそれを飲んだら、夜はでなくなりました、が
相変わらず何をしてても咳が出ます。唯一「集中しているときだけ」咳が出ません。
のどのいがいがに注意!
ちょっと危険かなあと思っていましたが、マスクなしですごく咳をしている人と一緒にいる時間が長くて、
もしかしたらそれが原因かも知れません。
最初は大丈夫だったのですが、だんだんと喉で違和感を感じ始めました。
「のどが何かいがいがするな」
それが3週間くらい前でしたが、それが徐々に咳こむようになり、本格的に咳が出始めました。
実は去年の12月〜3月くらいにかけても止まらない咳に悩んでいました。その時はどちらかというと症状が「風邪」でしたので、
黄色の痰が出ることがありました。しかし、後半になるとずーっと乾いた咳が続いて、長引くという症状になりました。
教習所のバスの運転手さんがいらっしゃって、私と同じようにマスクをしていましたが、その人も咳が長引いて辛いと話していました。よく聞いてみると、なんと今年の3月からずっと続いているとか・・・!計算すると7ヶ月ですから、辛いですよね。(そのあと運転手のおじちゃんからのど飴をいただきました(T_T))
ひたすら咳ばかりが長引くのもすごく嫌ですが、長引いてさらに悪化するということもあります。私は去年それを経験したのですが、病名を言うならば「気管支炎」と「咳喘息」でした。
長引く咳が、さらに症状を悪化させることもある
当時「気管支炎」と「咳喘息」は3ヶ月くらい長く続いていました。
初めは気管支炎だったのですが、症状が落ち着いてきたのにまだずっと咳が出る。その時からは「咳喘息」と診断されました。
「気道が狭くなり吸い込むものの刺激に過敏になってしまった」ことが原因だそうです。
今年の3月までずーっと続いていて本当に苦しくて辛かったです。
それも体力を奪いますので、免疫力が下がってしまいます。
そのせいで当時最高に流行っていた「インフルエンザ」にもかかってしまいました。(トホホ)
マイコプラズマ肺炎の疑いは?
咳が止まらない原因の中で「マイコプラズマ肺炎」だった!なんてことも考えられます。マイコプラズマという菌が肺に感染してしまう病気みたいですが、症状を聞くだけでものすごい辛いだろうなということが予想されます。
<マイコプラズマ肺炎の症状>
・長引く咳
・頑固な発熱
・全身の倦怠感
かかりたくない(^o^)
そして合併症で私の毛嫌いする気管支炎や、肺炎にもかかってしまうことがあるので、これからの時期は本当に要注意です。
十分な休養と食事はしっかり!
いろいろな原因があるので、一概にはこれだけではいけないと思いますが、
当時の経験からすると、だんだん復活していった改善点としては「十分な休養」と「食事はしっかり」摂ることでした。
薬もたくさん飲みましたが、実はあんまり効かなかったんですよね・・・。
でも病院に行ってその場でケアしてくれる処方もあるので、やはり早期に病院に行く必要はあると思います。
麦わらさんも、速いうちに病院に行きましょうかね・・・(トホホ)
何科を受診したらいい?
当時私はずっと内科に通っていました。
でも、友人は最近「耳鼻咽喉科」で治療されたと聞きました。
(耳鼻咽喉科は)「喉の調子が悪い」「痰が絡んで仕方ない」といった時に受診するのがよいでしょう。
また、風邪っぽいときも耳鼻科の受診で大丈夫です。
風邪は、ウイルスを含んだ空気を鼻・口から吸い込み炎症を起こす上気道炎(鼻腔や咽頭などが炎症を起こすこと)です。
ですので、咳が止まらず、喉が痛くなったり痰が絡んだりして風邪の症状を感じたら、耳鼻科受診でも問題ありません。
さらには、咳のしすぎで喉から血が出る、痰に血が絡むといったときも、
咽頭炎の可能性もありますので、耳鼻科受診がよいでしょう。
for your smile より
空気は鼻や口から吸い込みますから、耳鼻咽喉科でも見てもらえるんですね!私はずっと内科だと思っていましたので、
ちょっと意外でした。首から上の(脳、目、歯以外)は診てもらえるみたいなので、もし同じような咳だけが止まらない症状のときは
耳鼻咽喉科でもいいかもしれませんね!(明日にでも行ってみます・・・)
また、内科や耳鼻咽喉科の他にも「呼吸器科」もあります。
呼吸器科も当時非常にお世話になりましたが、そこでは気管支炎の時に診てもらいました。
肺や胸膜を含む病気も診断してくれますので、あまりにも呼吸が困難な時もそちらもいいかもしれません!
兎にも角にも、これからの時期はいつ誰がかかってもおかしくない病気、
皆様健康にはお気をつけくださいね(T_T)