オヤビンとコブン

『この世の法則は誰がつくったの?』(7)


コブン
コブン
オヤビン〜〜〜〜〜
オヤビン
オヤビン
なんやどないしたん?
コブン
コブン
今日美味しいって評判なシュークリーム屋さんに並んでたんですけど・・・
オヤビン
オヤビン
ほう。
コブン
コブン
ものすごい長蛇の列で、30分くらい並んだんです。あとちょっとで僕の番になって、お財布にお金あるかな、とか、何の種類にしようかなとか考えてたんです!
オヤビン
オヤビン
ほう。
コブン
コブン
もう次の次、くらいになったとき、なんと!!すっと横から人が入ってきて、抜かされたんですよ!!!
オヤビン
オヤビン
ほう。
コブン
コブン
悔しかった。
オヤビン
オヤビン
それは地味に腹立つな。
コブン
コブン
もう!!て思ったんですが、怒るのも嫌だし、逆ギレされるの怖いし。
オヤビン
オヤビン
せやな。しかしコブン。世の中は理不尽なことばっかや。秩序もへったくれもないような話がうーじゃうじゃしとるんやで。
コブン
コブン
ぼく、大人になりたくないよ。
オヤビン
オヤビン
なーにゆーてんねん!お前には神さんがおるんじゃないか?
コブン
コブン
おお!!オヤビン!!なんてまともな答え!!
麦わらさん
麦わらさん
はい!まともですオヤビン!!
オヤビン
オヤビン
どうゆうことやッ!!? ワシが「神」を語れば何でもまともかッ!
麦わらさん
麦わらさん
いやいや、そうではなくて^^; 的を射た答えなんですよ!
コブン
コブン
え、そうなんですか!?
麦わらさん
麦わらさん
神様は「秩序の神」ですから!!!
コブン
コブン
秩序・・・?
麦わらさん
麦わらさん
ご説明しましょう!!

神様が秩序の神、法則の神である根拠のある聖句

麦わらさん
麦わらさん
神様の別の名を「秩序の神様」「法則の神様」とも言います。
オヤビン
オヤビン
なんや、ちょっとかっこええやん。
麦わらさん
麦わらさん
そう!かっこいいんです!!秩序あるところに「平和」もあることから、「平和の神」でもあります。こちらをどうぞ!

神は無秩序の神ではなく、平和の神である。(コリント人第一の手紙14章33節)

オヤビン
オヤビン
無秩序の神ではなく、平和の神・・・か。
麦わらさん
麦わらさん
そうです!秩序の反対は「無秩序」。無秩序の世界の代表が地獄です。
コブン
コブン
ひいいい〜そうなんですね・・!無秩序って、なんとなく自由って感じもしますが、違うんですね。
麦わらさん
麦わらさん
そう、無秩序と自由は違うんだ。今日コブンが順番を抜かされたようなことが、当たり前になる感じだね。ルールなんて関係ない。みんな自由にやりたい放題。でもそうしたら結局、誰も自由にはなれないんだ。
コブン
コブン
むしろ不自由ですね。
麦わらさん
麦わらさん
うん。こんな聖句もあるよ!

これは暗き地で、やみにひとしく、
暗黒で秩序なく、光もやみのようだ(ヨブ記10章22節)

コブン
コブン
嫌だなあ、こんな世界。
麦わらさん
麦わらさん
そうだよね。でも神様は闇のような世界に「秩序」を創造されたんだ。だから万物も人間もこの法が適用されてこそ、平和で争いなく生きることができるんだよ。
コブン
コブン
ふんふん、なるほど・・・!なんか奥深いです!!
オヤビン
オヤビン
神さんが秩序を創造したってのはどういうことや?
麦わらさん
麦わらさん
まさに御言葉のことですよ!

初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 

この言は初めに神と共にあった。 

すべてのものは、これによってできた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。 (ヨハネによる福音書1章1〜3節)

麦わらさん
麦わらさん
この”言”には「法則(Logos)」の意味が含まれているんです。
オヤビン
オヤビン
法則(Logos)・・・?なんや、分かりそうで、わからんな。
麦わらさん
麦わらさん
神様の言葉(御言葉)がすなわち、この地を創造した法則(Logos)そのものなんです。 ・・・この聖句を見てみましょうか!

神は「光あれ」と言われた。すると光があった。 神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。 (略)

神は二つの大きな光を造り、大きい光に昼をつかさどらせ、小さい光に夜をつかさどらせ、また星を造られた。 神はこれらを天のおおぞらに置いて地を照らさせ、 昼と夜とをつかさどらせ、光とやみとを分けさせられた (創世記1章4〜18節抜粋)

オヤビン
オヤビン
創世記やな。
麦わらさん
麦わらさん
あ、よく分かりましたね!
オヤビン
オヤビン
そこまでは読んだ。
麦わらさん
麦わらさん
(ここまでなのか笑)・・・この部分は神様が語られたとおりに、宇宙が創造されるシーンでしたね!次はどうでしょう。

あなたは家畜のために草をはえさせ、
また人のためにその栽培する植物を与えて、
地から食物を出させられる。(詩篇104章14節)

コブン
コブン
食べ物を得るにしても、物質の法則に従ってこそ食べられるってことですね!
麦わらさん
麦わらさん
そうっ!食物を得るにも法則があるってことだね!これはどうだろう?

イエスは彼らの思いを見抜いて言われた、

「おおよそ、内部で分れ争う国は自滅し、内わで分れ争う町や家は立ち行かない。 (マタイによる福音書12章25節)

コブン
コブン
これは・・・心理的なこと?
麦わらさん
麦わらさん
そうだね!内部で分裂したら、外部から攻撃を受けなくても自滅するようなことってあるよね。これも法則なんだ。
コブン
コブン
なるほど。肉体が健康でも、精神が辛くて自殺してしまう人、たくさんいますもんね。
麦わらさん
麦わらさん
そうだね。
オヤビン
オヤビン
つまり、これらの法則を神さんが創ったってことなんか?
麦わらさん
麦わらさん
神様の言葉(御言葉)が「法則」なんです。この法則通りに、宇宙も、物質も、生物も、心理も動きます。この法則から外れたら、存在することができなるんです。
コブン
コブン
ほおお!!なんか頭良くなった気分です・・・!!神様がこの地を創造した、という意味が、もっと具体的に感じました!!!
麦わらさん
麦わらさん
神様の全知全能さは「学問」を学ぶほど具体的に感じれるよ!数学も科学も物理も文学も、ぜ〜〜〜んぶ神様が創造したからね!
コブン
コブン
なるほど〜!!ぼく、勉強苦手ですが、神様の法則を知ることだと思ったら、なんかやる気が出てきました!!!
オヤビン
オヤビン
なんや、聖書は学問にも通じるんやな。
麦わらさん
麦わらさん
神様が全てに通じていますからね^^

学問は多くの種類がありますが、何よりも神様の御言葉、すなわち真理を学んでこそ、学問の面白さや感じ方が変わってくると思いますよ!

オヤビン
オヤビン
なるほど〜。もっかい小学生に戻らなあかんのう。
麦わらさん
麦わらさん
あ、学問はこれからいくらでも学べますよ!笑 今真理を学ぶことがとても大きいです!
コブン
コブン
オヤビンもよかったらうちの高校に遊びに来たらいいですよ!
オヤビン
オヤビン
それ、無秩序って言うんやで。

「感想・コメント・こんな題材も扱ってほしい!」などあればお気軽に^^
(※誹謗中傷はお断り)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう


ABOUT ME
アバター画像
麦わら
東京都民。児童館で働く傍ら社会問題を勉強しながら作品「オヤビンとコブン」を書いています。子育て支援員。保育士や子育て教育支援カウンセラーを勉強中。お問い合わせ・感想はLINEでもどうぞ![プロフィール詳細はこちら]