麦わら日記

左回りができた!〜感覚を得るために必要なこと〜


winding-1030867_1920

実技研修が続けて行われていますが
最近突破できるようになりました!

「左回り」\(^o^)/!!

左回りで大変なところは、左側の幅の感覚を身に付けることでした。
日本は右ハンドルなので、左に回るときは、左のスペースを考えなければいけません。
また、ハンドルを握ると、そこから見える距離感覚(前方も左右も)をつかむのにとても苦労しました。

ところで最初左回りをやったとき、上手くできなくていつも中央線をはみ出しちゃいそうになりました。教官に指導を受けながらやったのですが、後半の2周くらいでようやく感覚を掴み始めました。が、そこでおしまい・・・!次回は2週間くらい間が空いてしまうのでとても不安になりました。次やるときはまた新しいことをやるからです。

不安があることを正直に天の前で告白し、なるべく感覚を忘れないようにとイメージトレーニングをしてきましたが、やはり乗り始めると感覚を掴むのに時間がかかります。
ところが今回指導してくださった教官が、本当に良い教官でした。
もう一度右回りからはじめて左回りも見てくださったのですが、私がうっかり中央線をはみ出しちゃいそうになったり、縁石に乗り出しちゃいそうになるたびに、声をかけてくれました。

「大丈夫、こうやって感覚は掴むんだ」

「失敗、成功、失敗、成功、でも時期に成功、成功となってくるから」

「(縁石を乗り上げた時)そうそう、そうやって感覚を身につけたらいいんだ。そろそろ(縁石に乗り上げそうで)やばいなあと感じたでしょ?感覚が身についてきている証拠だよ」

(TдT)

左回りを恐れていた中で、教官の一言一言に救われた心地でした。(きっと不安を打ち明けていたので、神様が不安がないようにふさわしい人を通して教育してくださったのだと身に沁みて感じました)

そしてこの日は聖霊様に「感覚」について教育していただきました。

感覚はやらないと身につかないし、何度も経験を積む中で得るようになる。
だから失敗するかもしれないけれども、失敗も感覚を身に付ける過程になるから、
「やってみることが答えだ」そう思いました。

そんな麦わらさん、本日実技をやったら、何の心配もないくらい左回りができたのです!!(ハレルヤ!)

心の中で「わあ、やればできるんだなあ」と思って嬉しかったのですが、本日は新たな課題がありました。

坂道運転です(TдT)

<坂道運転メモ>

・坂道の途中(真ん中付近)でブレーキして、ハンドブレーキをかける

・バックミラーを確認。本当に止まっているかの確認

・アクセルを踏みつつハンドブレーキを戻す

・坂の頂上でギアを入れて、方向指示器をカチカチさせる

・坂の下でギアを戻す

この一連の流れが、中々スムーズにできませんでした・・・orz
教官にもビシバシつっこまれて、頭がワシャワシャ。整理するまで時間がかかるかかる。
でも、左回りができたように、必ず坂道運転もできると信じて、続けて頑張ります!!

仕事をするにしても人と話すにしても、「感覚」を得るためには、失敗もしながら調整調整、修正修正。

そういう中で少しずつ正しい感覚を身につけて、成功率も上がっていくのだと思いました。

麦わらさん今どの分野に向けてもこんな感じですけど、続けて頑張っていきます!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう


ABOUT ME
アバター画像
麦わら
東京都民。児童館で働く傍ら社会問題を勉強しながら作品「オヤビンとコブン」を書いています。子育て支援員。保育士や子育て教育支援カウンセラーを勉強中。お問い合わせ・感想はLINEでもどうぞ![プロフィール詳細はこちら]